ロングD
ジャガーX:左Q(30㎝)
本日はあきる野市よりジャガーXタイプのデントリペアのご依頼。
サーキット仕様に改造したり色々やっている業者さまからです。
左のクオーターに何が当たったのか、縦に30㎝ぐらいの縦長ロングデント!
早速トランクの内張をバラしてツールアクセスを!?っと思ったら、
凹みのある場所には厚でのアスファルトシートが(防振材)
これが硬くてお邪魔虫なもんで、お客さまに了解を頂き、一部カットしながら
作業を進めました。、がまたまたなんか感じが変だな~なんて思ったら
一度板金塗装されているパネルで、凹みの位置にパテが入っていました。。
お邪魔虫。
実際どれくらいパテが入っているか、範囲はどれぐらいかは視覚や感覚で捉えるのですが、
パテが入っている箇所のデントリペアはやりづらいですね。
今回のケースではなんとかなりましたが、再塗装後のパネルのデントリペアは
状態によってはできないこともあります!
デントリペアの可能性が伝えることができて、お客さまには大変喜んで頂けました。
ありがとうございました~。
スポンサーサイト